- 「読者アンケート」「三角窓口」「私がすすめる一冊」本の雑誌WEB投稿フォームはこちらから!
- 本の雑誌社 / 書店様へのご案内(本の雑誌社)
- 「本の雑誌スッキリ隊」はどこよりも本の整理を楽しく引き受けます!
-
注目記事
-
新着記事
-
5月2日 みにくいふたり
今日は講談社ラノベ文庫やPASH!文庫も発売になっています。 明日は書籍・雑誌の新刊発売がないので次回更新は5月7日にな...
-
5月1日(木)多磨霊園
晴天。12時20分にAISAの小林渡さんと多磨霊園駅で待ち合わせ。近くの食堂でアジフライ定食を食べながら瓶ビール2本。1...
-
4月30日(水)ラーメン
9時に出社。5月の新刊のチラシをFAX配信。 2時に仕事を納め、ゴールデンウィークに突入する。 上野まで歩いて帰る道すが...
-
4月29日(火)イアン・グラハム『サッカーはデータが10割』
休み。 イアン・グラハム『サッカーはデータが10割 最強アナリストが明かすプレミアリーグで優勝する方法』(飛鳥新社)を読...
-
4月28日(月)校了
春日部より出社。 日下三蔵『断捨離血風録』と小山力也『古本屋ツアー・イン・日下三蔵邸』を校了する。楽しい本作りだった。 ...
-
4月27日(日)花
晴天。母親の車椅子を押して父親の墓参り、そして町内をぐるりと散歩する。あちこちの庭先に花が咲き乱れ、母親はそのひとつひと...
-
5月1日 少年とクスノキ
5月になりました。今日はスニーカー、ルビー、ビーンズ文庫、HJ文庫の新刊やSTORY、eclatなど女性誌や車・オートバ...
-
【書評】『太陽の塔』森見登美彦
「ムゥ」とは、鴨川沿いのカップルを排除する呪文である。俺は精一杯の邪念を込めて、その凶悪な呪文を唱え続けた。ムゥ・・ム...
-
4月30日 記憶の対位法
今日はパートワークの発売が多いです。...
-
4月26日(土)コーラス
朝、週末介護で実家に行き、庭を掃除していたら、家の前を歩いて通り過ぎて行ったおばあさんが、戻ってきて声をかけてきた。 「...
-
第8回 旧統一教会の「合同結婚式」に参加して「生マザームーン」を見てきました(前編)
「神真都Q」代表への取材のその後「陰謀論者」と呼ばれる人たちの中でも、「あそこは別格」と一目置かれる団体「神真都Q」の代...
-
4月25日(金)大迷惑
代休。 夜、埼スタへ。サヴィオのドリブルと金子の爆走で1対0の勝利。3位に。 しかし、我が前列の兄ちゃんが、コールリーダ...
-
4月24日(木)鶯谷・信濃路
日曜日に鬼子母神通りで行ったみちくさ市の荷物を立石書店の岡島さんが車で運んできてくれたので、台車を転がし古書会館へ引き取...
-
4月23日(水)お店の力
朝、5時に起きて、頼まれ仕事に没入。 出社後は昨日のDMの続き。印刷会社から日下三蔵『断捨離血風録』と小山力也『古本屋ツ...
-
4月22日(火)本の雑誌創刊50周年記念イベント
6月刊行の大山顕『マンションポエム東京論』のチラシを作り、書店さん用にDMの準備に勤しむ。 ひと段落ついたところで5月1...
-
4月21日(月)猿との遭遇
朝ランしていると、すれ違った自転車の人が、「あそこに猿がいるから気をつけてください」と声をかけてくる。 「あそこに猿がい...
-
注目コンテンツ
今月の本の雑誌
予約受付中
本の雑誌社の最新刊
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
現役書店員が気になる新刊をどかどか紹介!